論点のすり替えをする人は、本来は強そうに見えて弱く、自信があるようで全然ない場合が多いのです。 このため、自分を守ろうとしているのでしょう。 そしてこれを続けることで、味方をどんどん失っていくのです。[一部ネットより引用]
まさしく今、私の回りで起こっている出来事なのかも(*・∀・*)
とある問題について質問したところ
論点のズレた事を話し出し、支離滅裂で統一性の無い内容になっていき、どんどん矛盾していき 質問の答えは ひとつも返ってきませんでした(´・ω・)
なんの解決もないまま『自分のミスを棚に上げ、人の批判ばかりする人』と位置付けられたのでした( ̄▽ ̄;)
いや まぁ、文句しか言ってないけれど
Aさんは良くてBさんがダメな理由(違い)が知りたくて質問したのですが結局解らず(ーωー)
私の中では『気まぐれによる判断で変わる』という認識で納得することにしました(^-^;
ですが、いったい どう違うのか、何が違うのか、解らぬままでモヤモヤは もう少しのこりそうです(´Д`)
今回もグチグチぐちゃぐちゃ書きましたが、
最後まで読んでいただきありがとうございますm(_ _)m