この前
ブレーキとアクセルの踏み間違い
これがよく起こる事の話で盛り上がりました
そもそも
2つのペダルが近い
どちらも右足で操作する
では、
2つのペダルの位置を離して
ブレーキは左足で踏めば良いのでは!?
そんな話をしていました。
AT車に限定されてしまいそうですが
踏み間違いによる事故も
ほとんどAT車です
色々な防止装置が開発されていますが
そもそもの人的ミスを防ぐためには
人の操作方法を変えてしまうというのも
事故防止になりそうな気がします
人や物の感知をしたり
踏み間違い防止装置がついていたり
すごい技術が備わってきているので
ペダルの位置をずらすことは
そんなに難しくないような気がするのですが
装置する人間の方が
ついていけなくなってそうですかね(^-^;
運転する方は
安全運転で!
最後まで読んでいただきありがとうございますm(_ _)m