自分の頭のなかで考えていて
相手に話したつもりになっていた
聞いたと思い込んでいた
そんなことを
たま~にやらかしてしまいます(^-^;
「あれ?話してなかったっけ?」
「いや、聞いてないし 初耳だけど」
「こうやって聞いたと思うんだけど・・・」
「いや、そんなこと言ってないよ」
みたいなやり取り
普段の何気ない会話なら
まだ許してもらえるかなぁ( ・ω・)
なんて思いますが
大事な商談や仕事が絡んでくる事に関しては
特に気を付けるようにしています。
伝えた・伝えないのメモをしてみたり
文書にして残してみたり
逆に、話していないのに
私が話したことになっていたりすると
一体どこでそうなったのか不思議に思います
もしかして、私の勝手脳が
話したのに 話していないと思っているのか
私の下手な伝え方で
話したことになってしまったのか
相手の勝手脳・勝手耳だったのか(笑)
謎は謎のままですが
私の周りでしか起こらない事なのかしら?
皆さんは こんなこと
あったりしますか??