気付けば9月も終わりです。
お彼岸にはお墓参り行きましたか?
お月見しましたか?
シルバーウィーク、何しましたか?
9月は色々楽しむことの出来る初秋です。
(初秋は北海道だからかしら。まだまだ残暑厳しい地域もありますよね)
芸術の秋
食欲の秋
スポーツの秋
スッキリ晴れた夜空に浮かぶ月を見て一句詠みたくなる季節なのでしょうか。
暑い夏を乗り越えて夏バテ気味だった体が食欲を取り戻す季節なのでしょうか。
きっと、残暑が和らいできて
外での活動がしやすくなる季節なのでしょうか。
私は、連休中にキャンプに行き
飲んで食べての9月でした(^-^;
もっぱら『食欲の秋』ですね!
毎年です!!
好きな『鮭の白子焼き』も食べ、
いくらの醤油漬けも作って食べ、
ぶどう狩りにも行きました(о´∀`о)
あとは秋刀魚を食べて、
鮭釣りに行って、
紅葉狩りに行ければ私の秋は最高の秋になりそうです(*´∇`*)
ところで『秋』っていつまでもなのでしょう??
地域によって違いはあるかもですが
北海道の秋はあっという間に過ぎてしまう気がします(´・ω・`)
特に紅葉は時期を逃すと枯れ木になってしまい寂しいことになっています。
私が小さい頃は、雪が降るまでが『秋』な感じがしていましたが今は初雪が降ったあとに暑くなったり、根雪になるのが遅かったり、季節のズレを感じることが増えてきた気がします。
長いようで短い秋の季節を楽しみたいと思います!