【字】
文字で気持ちを伝えるのは、とても難しいですね。
直筆だと、温かみがあり気持ちが伝わりやすい気がしますが、メールなどの文字は違った意味で捉えられる事もしばしばある気がします。
解釈の問題なのかも知れませんが、本来伝えたい気持ちとは別の意味で、時には真逆の意味で伝わってしまう事もあります。
一番困るのは絵文字。
たまに『?』と思う絵文字があって、使うのも困るのですが、内容とは合わないような絵文字が一緒に送られてきたときは解釈に困ります(>д<*)
ただ、気持ちを伝えるときに便利でもありますね(*^^*)
絵文字だけで返答されて困ったことがありました。
せめて返答は文字にして欲しいと・・・最近使われる『り』や『りょ』よりも難解な絵文字でした(^-^;
この文章も、伝えたい気持ちの意味で届けば良いのですが(´・ω・`)
最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(_ _)m